· 

踵の痛みはなぜ出るか?正しい踵の使い方

ランニング:練習が終わってから踵が痛い

千葉県から御来院いただきました。主訴はランニングの時や、練習が終わってから痛む踵(かかと)の痛みです。

 踵(かかと)の真下以外にも、周囲に痛みがありました。

踵の痛み

地元の病院も受診し、衝撃波などの理学療法も試しましたが、改善されずに来院です。


踵を触ってみました。

足底筋膜炎のようなパツっとした硬さもありませんでした。

骨棘を痛めたような硬さも触知できませんでした。

踵の痛み

  歩行を観察すると、床に着く踵の着き方が、1_の踵を痛める着き方をしていました。          


正しい踵の使い方

踵の骨の形はこんな形をしています。

・やや足が外を向き骨の平な面から着くのが正常です。

・骨の尖った部分から着くと踵を痛めてしまいます。


↓ 痛めている左足の着き方(治療前)         ↓右足の足の着き方 (治療前)

足の着きかた

骨の尖った部分から着くと踵を痛めてしまいます。

いわゆる、地面が踵を攻撃してしまうヒール・ストライクが起きている場合、その原因が治るまで、故障・安静・復帰のサイクルが繰り返される事が多いようです。

ヒールストライク

●ヒールストライクはなぜ起きるのでしょうか?

ヒールストライクを起こすフォームを3Dで再現してみました。

走るとき、足が交差するようなら一度休養をとった方がよいでしょう。

膝、スネ、足の裏の故障のサインですから、もし走るならストライドを短くとると良いでしょう。

踵の痛みはなぜ出るか?正しい踵の使い方 足底筋膜炎 踵の痛み 足の着きかた ヒールストライク

 ヘソが進行方向に向いていないと、だいたい何処か故障します。       


治療前の歩行です。

踵の痛みはなぜ出るか?正しい踵の使い方 足底筋膜炎 踵の痛み 足の着きかた ヒールストライク
ヒールストライク

左の足のつま先が前を向いてしまう(踵の尖った場所から着いてしまう)のは、右の足が外を向いている・・・そんなケースが多いように思います。

ですから、左の踵の痛みでも、右の足や腰、背中まで、トータルでバランスをとる必要があると、私は考えています。